

「世界一面倒臭い」と言われるインドビザ申請にコテンパにされてきました。
こんにちは。9期広報担当の新井です。 昨日はメンバーでビザを取りに、三田まで行ってきました。 しかし皆さん、インドのビザ申請が超面倒臭いということはご存知でしょうか??(ちなみに僕は昨日初めて知りました。。。) メンバー5人中、なんと一発で通してもらえたのはたったの1人…ほ...


南インド・ポンガルフェスティバルで一風"皮った"楽しみ方!?
皆さま、こんにちは。8期の菊池と申します。 今日は私たちSIBOPが毎期訪れている、インド タミルナードゥ州の行事を紹介します。 毎年1月中旬に3日間、タミルナードゥ州の各地で開催される「ポンガルフェスティバル」。収穫祭とよく解釈されますが、日本の新年の賑わいによく似ている...


子供への「啓蒙」で肥満は減らせるのか??
みなさん正月太った分はしっかり戻したでしょうか。体が重くて布団から出られない日々が続きますね。そこで今回は正月太りにあやかりまして、普通の体形の人が目立ってしまうほど肥満の多いインドで、子供のときから肥満をなくしていこうという難題に挑む教育機関の取り組みをご紹介します。...


インドの休日は選択式?〜宗教と多民族〜
明けましておめでとうございます。早いもので、もう2016年も1週間過ぎてしまいましたね。今年の正月休みは例年より短かったようですが、皆さんはしっかりお休みできましたでしょうか。さて、新年度最初の記事は、インドの休日事情についてお送りします。 2012年4月6日 Slate...